このカラーコンタクトを使用し始めてもう数年経ちますが、まず第一に装着時の違和感がないからです。
恐らくこれはカラーコンタクトの湾曲の度数なのだと思いますが、一部のカラーコンタクトだと新品を装着しているのにも関わらずゴロゴロする物もありますので、装着時の違和感がないというのが一番の理由です。
あと気に入っているのは、色味とデザインです。
私はリッチナイトというデザインを使用しています。
元々、黒目の部分が小さいので、黒目部分を大きくしたいとは思っているのですが、輪郭がはっきりしすぎているのは苦手なので、瞳が大きくなるけど、輪郭部分が薄すぎず、濃過ぎないこのリッチナイトのデザインが大好きです。
同じシリーズのデザインの違いも使用したことはありますが、少し薄めの色味なので物足りない感じがして、他のものに浮気をしてもまたエバーカラーワンデーモイストレーベルのリッチナイトに戻しての繰り返しです。
輪郭から中央に向かっての着色部分のザクザクっとしたデザインも好きなポイントです。
黒目部分が真っ黒なタイプなので、着色部分が薄いと着色されているのかどうなのかわからず物足りなさを感じるのですが、このデザインは結構しっかりとした明るい色味なので、実際装着しても着色部分の色味がはっきり(ほどほどに)している印象です。
このザクザク感はカラーコンタクトを使っているけどナチュラルでありたいとは違い、付けたなりの存在感を出してくれている気がします。
私は商社で働く会社員ですが、このカラーコンタクトを付けて仕事をしてます。
最初はやめておいた方がいいかな?とも思ったのですが、意外と上司や同僚につっこまれることもありませんでしたので通常使いできています。
通常使いをしている特定のカラーコンタクトはいくつかありますが、それらの中でも今のところは「エバーカラーワンデーモイストレーベルのリッチナイト」が私の中ではベストオブベストです。
エバーカラーワンデーモイストレーベル - 度ありカラコン

エバーカラーワンデーモイストレーベル
お役立ち情報
- クイーンアイズのメリット
- ワンデーにする?2weekや1monthはズボラに不向き?
- カラコンは使い続けることによって視力が落ちることはある
- ワンデーカラコンの使い方は実に邯鄲
- ワンデーカラコンは割と簡単に選べます
- ワンデーカラコンはカラコンの中でもまず間違いなく割高
- ワンデータイプのカラコンのお手入れ方法は基本的には必要ない
- 盛りたいけどバレたくない……ぴったりのカラコンの見つけかた
- 通販でカラコンを買うと安くてお得
トレンドカラコン
- ワンデーUVモイスチャー(ナチュラリ)
- 渡辺直美のN’s CORRECTION
- ルイ by カラーマジョリティー
- ラルムメルティーシリーズ
- ラフォルテレナワンデーUV
- 山之内すずイメージモデルのベルミー
- 宮脇咲良プロデュースのMOLAK
- ミムコカラコン
- ミッシュブルーミンセピアリッチ
- ミウムール(Miumour)
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- マギーがイメージモデルのピエナージュ
- 本田翼ちゃん起用のビューム
- ベルミー(SEED)
- プリモクレール よくばりピュア
- ブラウンフォンデュ(mimics)
- ナチュラリチャーミングオレンジブラウン
- ワンマンス リフレア リル
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ローラ プロデュースのレヴィア
- レヴィアワンデー
- モラク(イメージモデル:宮脇咲良)
- フェリアモ
- トパーズ ラピスラズリ
- シークレットキャンディーマジック
- 指原莉乃プロデュースのTOPARDS
- キャンディーマジックBLBワンデー
- エバーカラーワンデーモイストレーベル
- TOPARDS トパーズ 指原莉乃
- ReVIA 1day